手造りの良さを追求した焼酎!古式芋焼酎【明治の正中】のご紹介!

手造りの良さを追求した焼酎!古式芋焼酎【明治の正中】のご紹介!

こんにちわ!

酒匠さんそうです。

本日ご紹介するのは、手造りの良さを追求した焼酎!

古式芋焼酎【明治の正中】のご紹介です。

1.特徴

明治35年の焼酎製造記録に基づき、日本酒の醸造に使用される黄麹を用い、

麹・主原料を水に加えて仕込む、明治初期の製法で造る伝承の

「どんぶり仕込法」で再現した限定品です。

2.味わい

ほんのり甘く素朴な味わいの芋焼酎に仕上がっています。

清酒用麹「黄麹」を使用しているせいか、

かすかな酸味の中に甘さがあり、サッパリした口当たりです。

3.おすすめの飲み方

オン・ザ・ロック お湯割り 水割り 全て美味しくいただけます。

商品ページはこちら
Older Post
Newer Post
閉じる

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

- 年齢確認 -

20才未満の方の飲酒、
酒類の提供は法律で禁止されています。

検索

カートには商品が入っていません。
トップページに戻る
RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun