こんにちは、酒匠さんそうです。
本日は、焼酎好きの皆さまに心からおすすめしたい一本――
**「金峰 櫻井(きんぽう さくらい)」**をご紹介いたします。
1.小さな蔵の、真心こもった芋焼酎
この焼酎を造るのは、南さつま市金峰町に蔵を構える櫻井酒造。
家族経営の小さな蔵ながら、「手づくり麹」「丁寧な芋の選別」「昔ながらの常圧蒸留」にこだわり抜く、まさに“職人魂”あふれる酒蔵です。
「金峰 櫻井」は、そんな蔵の看板商品。
2. 味わいは「優しさ」と「芯の強さ」の両立
-
白麹仕込みをベースに、黒麹原酒をブレンド
-
芋のふくよかな香りと、どこかミルキーで柔らかい口当たり
-
後味には、ほんのりとビターなコクとキレ
お湯割りにすると、まるでふかし芋を頬張ったようなやさしい香りが広がります。
ロックや水割りではすっきりと、飲み疲れしない味わいです。
3.おすすめの飲み方
-
寒い日には「お湯割り」でほっこりと
-
食事に合わせたい時は「水割り」や「ロック」で香りと旨味を引き出して
4.商品情報
-
容量:720ml/1800ml
-
アルコール度数:25度
5.まとめ
やさしく、芯がある”芋焼酎の原点。
焼酎ファンだけでなく、「はじめて本格焼酎を飲む」という方にもぴったりの1本です。
ぜひ一度お試しください!
商品ページはこちら