こんにちは、酒匠さんそうです!
本日は、鹿児島県種子島に蔵を構える種子島酒造さんから、こだわりの芋焼酎「金兵衛(きんべえ)」をご紹介します。
◯ 「金兵衛」の特徴
「金兵衛」は、種子島酒造が地元・種子島産の紫芋「種子島紫(むらさき)」を使用し、昔ながらのかめ壺仕込みで丁寧に醸した本格芋焼酎。紫芋ならではの華やかな香りと、かめ壺仕込みが生むまろやかな口当たりが魅力の一本です。
また、商品名の「金兵衛」は、種子島酒造の創業者「上妻金兵衛」氏の名から取られており、蔵の誇りと歴史が詰まった焼酎となっています。
◯ 味わい
・香り:紫芋らしいフルーティーで優雅な香り
・口当たり:柔らかく、角の取れた丸みのある味わい
・余韻:ほんのり甘く、ふくよかな芋のコクが広がる
紫芋焼酎の中でもクセが少なく、飲みやすさと香味のバランスが絶妙です。
◯ おすすめの飲み方
「金兵衛」はその繊細な香りを活かすためにも、まずはロックやストレートでお楽しみください。
香りを立たせたいときは、お湯割りもおすすめ。まろやかな甘みと香りがより一層引き立ちます。
夏場には**炭酸割り(芋ハイボール)**で爽快に楽しむのも◎!
食中酒としても万能で、焼き鳥や天ぷら、和風のおつまみと好相性です。
地元の芋と伝統の技が織りなす、風味豊かな一本「金兵衛」。
芋焼酎好きはもちろん、女性や焼酎ビギナーにもぜひ一度味わっていただきたい逸品です。
