こんにちわ!
酒匠さんそうです。
本日ご紹介するのは、当店一押しの日本酒、
池亀酒造さんの【黒兜夢一献】のご紹介です。
1.蔵元さんのこと
久留米藩の師範代で、剣の達人と言われた初代源蔵が、
明治8年に筑後川のほとりに創業した池亀酒造。
源蔵は、進取の精神に富んだ人物で、
筑後川の水を使用した新しい醸造法を考案、
養成した杜氏を派遣して筑後地方の酒造りに貢献しました。
その気風を受け継ぎ、良き伝統は守りながら常に新しい酒造りに挑戦し、
新鮮な驚きや感動を感じる商品作りに邁進しております。
2.特徴
日本酒造りにはめずらしい黒麹で仕込んだ純米吟醸酒です。
福岡県産「夢一献」を使用しています。
3.味わい
生果実を思わせる爽やかな酸味と濃醇なコクは洋ナシやリンゴを思わせる味わい。
やや辛口な日本酒です。
4.おすすめの飲み方
軽く冷やすことで、その美味しさはより引き立ちます。
たまには趣向を変えて炭酸で割るのもおすすめ。