こんにちは(^^♪
本日もブログをご覧いただきありがとうございます!今日は、日本酒蔵元ならではの技術で造られる、ちょっと珍しい国産ウォッカをご紹介します。
特徴
岐阜県下呂市の酒蔵・奥飛騨酒造が手がける「奥飛騨ウォッカ」は、お米100%を原料としたライスウォッカです。日本酒造りの伝統を活かし、丁寧に蒸留された後、「しらかば」の炭で濾過することで雑味を取り除き、さらに貯蔵熟成させることで、澄んだ透明感のある味わいに仕上げられています。
味わい
お米由来のまろやかさと、ウォッカらしいクリアなキレが見事に調和しています。アルコール度数はしっかりしながらも、口当たりは柔らかく上品。雑味のない透明感の中に、ほのかな甘みを感じられるのが特徴です。
おすすめの飲み方
ストレートやロックでクリアな風味を楽しむのもおすすめですが、カクテルベースにすると上品な味わいが一層引き立ちます。特に、ライムやレモンを使ったシンプルなカクテルとの相性は抜群です。もちろん、ソーダ割りでスッキリと飲むのもこれからの季節にぴったりです。
日本酒造りの伝統が息づく蔵元が生み出す、国産ならではのウォッカ。ぜひ一度、お試しくださいませ(^^♪
