


黒島美人 (くろ しまびじん) 25度1800ml パック 6本セット
通常価格 ¥9,768
ユニット価格 per
税込
※こちらの商品はギフトラッピング可能商品です。ご希望の方は、こちらのページより、「ギフトラッピング」も併せてご購入ください。※別ウインドウで開きます。
こちらからどうぞ♪
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
ギフトラッピング
■どんなお酒?■※一部資料より抜粋
〜 地元でも絶大な人気の「さつま島美人」の黒麹仕込み芋焼酎 〜
長島研醸の代表銘柄である「さつま島美人」は、芋本来の深い味わいと、まろやかな甘みの絶妙な味わいが 飲み飽きしない上品な余韻を残します。
この「さつま島美人」の【黒麹仕込】の焼酎が「黒島美人」です。
※この商品は「薩摩焼酎ブランド」認定品です。
◇「薩摩焼酎」ブランドとは?◇
国が指定した芋焼酎の「原産地呼称」。
「薩摩」は世界が認めた、唯一無二のブランド。
協定に基づき、地理的表示として「薩摩」が厳格な条件の下に認められる。
(世界の酒で、地理的表示が認められているのは、ワインのボルドー、シャンパーニュ、ブランデーのコニャック、ウィスキーのスコッチ、バーボン等)
「薩摩」は、鹿児島県産のさつま芋、水を使って鹿児島で造り、鹿児島で蒸留、瓶詰めされた芋焼酎のことを指します。
■どんな味わい?■
黒麹特有の深い味わいと、まろやかで口の中に広がる甘みが特徴です。
■どんな飲み方・料理と合う?■
お湯割りが一番のおススメ。ロックやお湯割り、炭酸水割(ソーダ割)にしていただいても美味しく召し上がって頂けます。
○:オン・ザ・ロック
△:そのまま
◎:お湯割り
○:水割り
○:炭酸水割(ソーダ割)
※◎→とっても良く合います
○→良く合います
△→お好みでお任せ!
※お勧めの飲み方は、あくまでも当店の主観で記載致しておりますため、決して飲み方を強制するものではございません。
■蔵元さんのこと■※一部資料より抜粋
1967年(昭和42年)設立
鹿児島県の最北端にある町・長島町(ながしまちょう)。
大小23の温暖な島々に囲まれた山の幸・海の幸に恵まれた土地に、長島研醸はあります。
昭和42年2月、長島町にある五つの蔵元共同瓶詰工場として長島研醸有限会社は設立されました。
五つの蔵元がそれぞれの伝統と技で醸し出した焼酎を巧みにブレンドし、生まれた焼酎は設立時からも変わらぬ味わいを貫き、現在にも受け継いでいます。
=五つの蔵元が造る唯一無二の芋焼酎=
芋焼酎『さつま島美人』をはじめとする長島研醸の焼酎は、五つの蔵元の原酒をブレンドし、造られています。
長島研醸の焼酎は、発足時に決めた配合比率に従いブレンドし熟成させ、瓶詰めをして出荷しています。
「ひとつの会社で、一から焼酎を造るのではない」
長島研醸の地元・長島町の地で元よりあった五つの蔵元がそれぞれの焼酎を造り、集めて、ブレンドする。五つの蔵元がひとつとして欠けてしまっては造ることができない唯一無二の焼酎であること。
それぞれの蔵元が責任をもち、変わらぬ製法であること。
愛されつづけるために、変わることのない味をつづける。
芋焼酎『さつま島美人』をはじめとする長島研醸の焼酎は、これからも、多くの人たちの生活に寄り添いつづけます。
《商品データ》
■商品名:黒島美人 (くろ しまびじん) 25度1800ml パック 6本セット
■容量:1800ml×6本セット
■度数:25度
■酒類・品目:本格焼酎・芋焼酎(薩摩焼酎)
■原材料:さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)
■使用麹:黒麹・常圧蒸留
■生産地:日本・鹿児島県出水郡長島町
■製造元・産地:長島研醸有限会社
鹿児島県出水郡長島町平尾 387
※「お酒は20歳から!20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています!
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は控えましょう。
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※アルコール度数は商品によって掲載と異なる場合がございます。ご了承ください。