長崎 紅芋・大島
通常価格 ¥1,678
ユニット価格 per
税込
※こちらの商品はギフトラッピング可能商品です。ご希望の方は、こちらのページより、「ギフトラッピング」も併せてご購入ください。※別ウインドウで開きます。
こちらからどうぞ♪
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
ギフトラッピング
■どんなお酒?■※一部資料より抜粋
創業以来40年間、紅芋焼酎にこだわり、日々研究・研鑽し造り続けています。
青果用として食べて美味しい紅芋は香りと味わいに独特の個性を持っています。
その特徴を最大限に引き出せるよう自社圃場を所有し、苗を育て実を収穫しこれまで焼酎用原料として通常の白芋を使った芋焼酎とは全く違う最適な仕込み方法の研究を重ねてきました。
この新たなブランド「長崎 紅芋・大島」は数種類の紅芋を掛け合わせた原酒を造り、それぞれが持つ香りや味わいの個性が融合した従来のラインナップとは一線を画す酒質を実現いたしました。
その特徴的な味わいは、口に含んだ瞬間に広がる甘香の香ばしさと濃醇で深い味わい、そして芋焼酎らしい心地よい余韻が残るとても豊かな焼酎となっております。
■おすすめの飲み方■
<お湯割り>
紅芋の甘く芳醇な香りとしっかりした芋焼酎の味わいがお好みであれば、ぜひ一度お湯割りでお試しください。飲みごたえのある深みと心地よい余韻が残ります。
<オンザロック>
落ち着いた紅芋の香りとまろやかな甘さのバランスの調和を楽しみたい方はロックグラスにたっぷりと氷を入れてほどよく溶かし、もう一つ氷を加えることで焼酎が引き締まり飲みやすさが増しておススメです。
<炭酸割り>
炭酸割りでも爽快感あるキレと紅芋焼酎の風味がよくマッチングして食中酒として最適です。 それぞれ皆さまのお好みに合わせて楽しめる芋焼酎です。
◎:オン・ザ・ロック
△:そのまま
◎:お湯割り
△:水割り
◎:炭酸水割(ソーダ割)
※◎→とっても良く合います
○→良く合います
△→お好みでお任せ!
※お勧めの飲み方は、あくまでも当店の主観で記載致しておりますため、決して飲み方を強制するものではございません。
■蔵元さんのこと■※一部資料より抜粋
=大島酒造について=
1985年(昭和60年3月)設立
紅い情熱と強い探究心から生まれる「大島焼酎」大島酒造は、焼酎の歴史がない場所から生まれました。
”特産品であった良質なさつま芋「紅あずま」をどうにか他に使えないものか”それが大島焼酎の原点となっています。
「ここでしかつくれない焼酎をつくる」という思い。
古くから造船のまちであり、美しい海と自然に囲まれた小さな島。長崎・西海大島。
西海の自然が育てた原料の特徴を丹念に引出し、味わう方々にとって“至福の時”を過ごして頂きたい。
その想いをお伝えする為に、大地を耕し、苗を育み、醸し、熟成させ、心を込めて瓶詰め致します。
《商品データ》
■商品名:長崎 紅芋・大島
■容量:720ml
■度数:25度
■酒類・品目:本格焼酎・芋焼酎
■原材料:さつまいも(紅芋)、米麴(国産米)
■使用麹:白麹、黒麹・常圧蒸留
■生産地:日本・長崎県西海市大島町
■製造元・産地:大島酒造
長崎県西海市大島町830番地
※「お酒は20歳から!20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています!
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は控えましょう。
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※アルコール度数は商品によって掲載と異なる場合がございます。ご了承ください。