都農ワイン スパークリングうめわいん
通常価格 ¥1,980
ユニット価格 per
税込
都農ワイン スパークリングうめわいん
tsunowine sparkling umewine
◇どんなワイン?◇(資料より一部抜粋)
〜幸せ気分満点。フレッシュで爽やか。爽快感満点の うめスパークリング〜
■ワイン醸造家が造る「梅のワイン」。
梅酒と違う点は、「梅の果実を発酵」させて造るところです。
発酵という過程で育まれるのは、「華やかさと爽やかさ」。梅は有機酸が豊富でヘルシーな果実です。ワインらしさを兼ね備えた、「梅のワイン」をお楽しみください!
■都農町は、宮崎県1位の生産量を誇る梅の産地。
地元の山尾鈴山のふもとにある、立野、轟地区の梅を100% を使ってワインを造りました。
名貫川が流れる山あいの南斜面に、轟、立野の梅畑が広がっています。今では、『鈴川の梅』として宮崎県内ではトップの生産量を誇っています。名貫川の清流と温暖な気候で育まれた梅は香味豊かです。その梅からワインを造りました。
■梅由来の酸味が熟成の可能性を開く
梅由来の酸味が熟成を促しそうです。1年ほどはフレッシュ感満点でお楽しみいただけると思います。その後も酸味と甘さのバランスが熟成の可能性を開かせてくれそうです。また、うめわいんは、有機酸やミネラル、ポリフェノールなど、梅の恵みがしっかりとつまった、体にやさしいワインです。うめわいんには、レモン1個分のクエン酸が含まれています。
◇受賞歴◇
・2018年ジャパン・ワイン・チャレンジ(JWC)受賞
[プラチナ賞 & JWCアワード賞のW受賞!]
アジア最大規模のワイン審査会の一つであるジャパン・ワイン・チャレンジ2018(JWC)にて、都農ワインから7アイテムが受賞しました!
特筆すべきは!
「スパークリングワインうめ」がプラチナ賞とJWCアワード賞をW受賞!
軽んじられがちなフルーツワインですが、都農の特産品である梅が世界に評価されました。
プラチナ賞は1,400点の中から12点のみ選出。
さらにJWC Award for Best Japanese Wine(国別賞)は日本のワインの中から1点しか選ばれない賞です。
※ジャパン・ワイン・チャレンジ(JWC)とは?
2018年で第21回目を迎える、アジア最大規模のワイン審査会の一つ。
◇味わいは?◇
[透明感のある淡いイエロー]
[和柑橘の爽やかさとフルーツの甘い香り]
白桃やマンゴーのようなトロピカルフルーツを思わせるジューシーでみずみずしい甘さに加え、花の蜜やハチミツのような凝縮感もあります。甘さの後に広がる味わいは、柑橘系のようなハツラツとした酸味と爽やかな喉ごし。
◇おすすめ料理・チーズ?◇
しっかり冷やして8~10℃で。
うめわいんは酸味がしっかりしているので、酸味のある料理やこってりした脂っこい料理と相性が良い。
・ホタルイカのマリネ
・白身魚の酒蒸し
・竜田あげ
スッキリとした印象ですが、しっかりとした甘さもあるので、BBQの定番のホタテやイカなどのお料理や鶏のから揚げにレモンを絞るように合わせていただいても、さっぱりとしたカルパッチョに合わせていただいても間違いないです。
◇株式会社 都農ワイン(tsuno wine)のこと◇
都農ワイン(TSUNO WINE/つのわいん/ツノワイン)は、「ワインは地酒であるべきだ」という信念のもと地元の方々に愛されるワイナリーを目指して1996年11月にオープン。
地元産ブドウを100%使い、地元の風土を表現するワインを造り続けています。
宮崎の豊富な日照を受けたブドウで造るワインは、フルーティーで華やかなスタイルに仕上がります。
■内容量:750ml
■アルコール度数:9度
■原材料・他: 梅(宮崎県都農町産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)/炭酸ガス
■タイプ:甘口/色:白/種類:スパークリングワイン(発泡性)
■産 地・他:日本/宮崎県都農町/格付・原産地呼称:---
■生産元(ワイナリー):株式会社 都農ワイン
■保存方法:冷暗所保存
※「お酒は20歳から!20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています!
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※ワインのアルコール度数は商品によって掲載と異なる場合がございます。ご了承ください。
tsunowine sparkling umewine
◇どんなワイン?◇(資料より一部抜粋)
〜幸せ気分満点。フレッシュで爽やか。爽快感満点の うめスパークリング〜
■ワイン醸造家が造る「梅のワイン」。
梅酒と違う点は、「梅の果実を発酵」させて造るところです。
発酵という過程で育まれるのは、「華やかさと爽やかさ」。梅は有機酸が豊富でヘルシーな果実です。ワインらしさを兼ね備えた、「梅のワイン」をお楽しみください!
■都農町は、宮崎県1位の生産量を誇る梅の産地。
地元の山尾鈴山のふもとにある、立野、轟地区の梅を100% を使ってワインを造りました。
名貫川が流れる山あいの南斜面に、轟、立野の梅畑が広がっています。今では、『鈴川の梅』として宮崎県内ではトップの生産量を誇っています。名貫川の清流と温暖な気候で育まれた梅は香味豊かです。その梅からワインを造りました。
■梅由来の酸味が熟成の可能性を開く
梅由来の酸味が熟成を促しそうです。1年ほどはフレッシュ感満点でお楽しみいただけると思います。その後も酸味と甘さのバランスが熟成の可能性を開かせてくれそうです。また、うめわいんは、有機酸やミネラル、ポリフェノールなど、梅の恵みがしっかりとつまった、体にやさしいワインです。うめわいんには、レモン1個分のクエン酸が含まれています。
◇受賞歴◇
・2018年ジャパン・ワイン・チャレンジ(JWC)受賞
[プラチナ賞 & JWCアワード賞のW受賞!]
アジア最大規模のワイン審査会の一つであるジャパン・ワイン・チャレンジ2018(JWC)にて、都農ワインから7アイテムが受賞しました!
特筆すべきは!
「スパークリングワインうめ」がプラチナ賞とJWCアワード賞をW受賞!
軽んじられがちなフルーツワインですが、都農の特産品である梅が世界に評価されました。
プラチナ賞は1,400点の中から12点のみ選出。
さらにJWC Award for Best Japanese Wine(国別賞)は日本のワインの中から1点しか選ばれない賞です。
※ジャパン・ワイン・チャレンジ(JWC)とは?
2018年で第21回目を迎える、アジア最大規模のワイン審査会の一つ。
◇味わいは?◇
[透明感のある淡いイエロー]
[和柑橘の爽やかさとフルーツの甘い香り]
白桃やマンゴーのようなトロピカルフルーツを思わせるジューシーでみずみずしい甘さに加え、花の蜜やハチミツのような凝縮感もあります。甘さの後に広がる味わいは、柑橘系のようなハツラツとした酸味と爽やかな喉ごし。
◇おすすめ料理・チーズ?◇
しっかり冷やして8~10℃で。
うめわいんは酸味がしっかりしているので、酸味のある料理やこってりした脂っこい料理と相性が良い。
・ホタルイカのマリネ
・白身魚の酒蒸し
・竜田あげ
スッキリとした印象ですが、しっかりとした甘さもあるので、BBQの定番のホタテやイカなどのお料理や鶏のから揚げにレモンを絞るように合わせていただいても、さっぱりとしたカルパッチョに合わせていただいても間違いないです。
◇株式会社 都農ワイン(tsuno wine)のこと◇
都農ワイン(TSUNO WINE/つのわいん/ツノワイン)は、「ワインは地酒であるべきだ」という信念のもと地元の方々に愛されるワイナリーを目指して1996年11月にオープン。
地元産ブドウを100%使い、地元の風土を表現するワインを造り続けています。
宮崎の豊富な日照を受けたブドウで造るワインは、フルーティーで華やかなスタイルに仕上がります。
■内容量:750ml
■アルコール度数:9度
■原材料・他: 梅(宮崎県都農町産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)/炭酸ガス
■タイプ:甘口/色:白/種類:スパークリングワイン(発泡性)
■産 地・他:日本/宮崎県都農町/格付・原産地呼称:---
■生産元(ワイナリー):株式会社 都農ワイン
■保存方法:冷暗所保存
※「お酒は20歳から!20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています!
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※ワインのアルコール度数は商品によって掲載と異なる場合がございます。ご了承ください。