マツイウイスキーコレクション 倉吉8年 鳥取ブレンデッド 山陰 各200ml 合計3本セット
通常価格 ¥3,960
ユニット価格 per
税込
※こちらの商品は「化粧箱付き商品」ですので、ギフトラッピング「無償」です。
ご希望の方は、ご注文ステップ内の備考欄にて「ギフトラッピング希望」とご要望ください。
◇商品について◇ ※一部資料より引用
~世界的コンペティションで金賞を受賞した3本セット~
☆商品名☆ マツイウイスキーコレクション【1】倉吉8年 【2】鳥取ブレンデッド 【3】山陰 各200ml 合計3本セット
※各200mlで飲み比べをお楽しみいただけます。
※専用箱入りで、贈り物にもピッタリです。
〇商品特徴・味わいについて〇
【1】倉吉8年:40度
・8年間以上樽で熟成させた「倉吉」のヴィンテージシリーズ。
・8年間の歳月をかけ熟成したウイスキーは、短期熟成では得られない独特のコクと深みをもたらします。
・ドライオレンジを思わせるような麦芽香と甘くかぐわしい果実の味わいが特徴です。
・口に含むとバニラやナッツといった香ばしさの中にも甘さが際立ち、口当たりはとても柔らかな逸品です。
☆受賞歴☆
■倉吉8年
San Francisco World Spirits Competition 2022(SFWSC) Japanese Whisky 部門最高金賞
San Francisco World Spirits Competition 2021(SFWSC) Japanese Whisky 部門金賞
〇商品情報
・内容量 / 200ml
・アルコール分 / 43%
・樽の種類 / ホワイトオーク
・原材料名 / モルト
・原料原産地名 / 国内製造 (モルトウイスキー)
【2】鳥取ブレンデッド(銀ラベル)
・厳選された質の高いモルトとグレーンをブレンドし、秀峰大山の深層天然水ですっきりとした味わいに仕上げました。
・ブレンデッドの妙味を存分に活かし、爽やかでフルーティーな香りと甘みが特徴です。
・ハイボールはもちろん様々な飲み方でお愉しみいただけるよう、モルト比率を高めバランス良くブレンドしました。
☆受賞歴☆
■鳥取ブレンデッド
San Francisco World Spirits Competition 2024(SFWSC) Japanese Whisky 部門金賞
San Francisco World Spirits Competition 2022(SFWSC) Japanese Whisky 部門最高金賞
San Francisco World Spirits Competition 2021(SFWSC) Japanese Whisky 部門金賞
〇商品情報
・内容量 / 200ml
・アルコール分 / 43%
・樽の種類 / ホワイトオーク
・原材料名 / モルト・グレーン
・原料原産地名 / 国内製造 (グレーンウイスキー・モルトウイスキー)
【3】山陰:40度 ブレンデッドウイスキー「山陰」
・発売から多くの方にご愛飲いただいている松井酒造のブレンデッドウイスキー。
・毎年世界70ヵ国以上から数千商品がエントリーされる世界的に権威のある酒類品評会「International Spirits Challenge”2023(ISC2023)」において、金賞を受賞”
・スムーズで、軽快な口当たりが特徴で、樽熟成によるほのかなバニラ香と、洋ナシのようなフルーティーな香りが余韻として広がります。
おすすめしているハイボールは、爽やかなのどごしのため、食事との相性も抜群です。
☆受賞歴☆
■山陰
International Spirits Challenge 2023(ISC) 金賞
〇商品情報
・内容量 / 200ml
・アルコール分 / 40%
・樽の種類 / ホワイトオーク
・原材料名 / モルト・グレーン
・原料原産地名 / 国内製造 (グレーンウイスキー・モルトウイスキー)
倉吉蒸溜所から、山陰発のウイスキーとして、倉吉・鳥取にもっと地域貢献をしていきたい。
そんな想いを込めて生まれたブレンデッドウイスキー『山陰』。
樽熟成によるほのかなバニラ香、洋ナシのようなフルーティーな香りが余韻として広がります。
スムーズで軽快な口当たりが特徴のブレンデッドウイスキーを、大山の伏流水でまろやかですっきりとした味わいに仕上げました。
■製造元:松井酒造合名会社
〒682-0924 鳥取県倉吉市河原町1969番地
◇オススメの飲み方、おつまみ 等◇
おすすめの飲み方は水割りや※1.トワイスアップなど、加水していただくとより香りが広がります。
※1.トワイスアップ=トワイスアップは常温のウイスキーと水を1対1の割合で混ぜ合わせて飲む方法です。
ウイスキーの香りを楽しむのにうってつけの飲み方として知られています。 トワイスアップはマドラーなどで混ぜるのではなく、グラスを静かに揺らして香りを立たせるのがポイントです。
水割りやオン・ザ・ロックとの違いは、氷が溶けていくにつれて変化する味わいをたのしめます。
どちらもウイスキーのスタンダードな飲み方ですが、水割りもオン・ザ・ロックも氷を用いるので、温度が下がりすぎたり、氷が溶けて味が変化したりする可能性があります。 トワイスアップは氷を使わないため、味の変化を抑えることが可能です。
その他、ストレート、ロック、炭酸割 等
※資料より引用
◇松井酒造のこと◇
=倉吉蒸溜所のご紹介= ※一部資料より引用
設立:明治43年(1910年)
大山を臨む倉吉、ここにはウイスキーづくりには欠かせない上質な水があります。
倉吉の水は柔らかく、全てを包み込んでくれるような味です。
「暮らしよし」が語源となったと言われる倉吉ですが、気候としては日本海側で寒暖差も大きくウイスキーの熟成も本場に比べると早く進むのが特徴です。
=企業理念=
「お酒の製造を通じて人々を幸せに!」
この地に蒸溜所を構えて以来、恵まれた地の息吹を商品に吹き込み皆さまにお届けしてきました。
その想いは国内にとどまらず、アメリカ・アジア・ヨーロッパを中心に世界約60ヶ国に代理店を設け、現在世界中で販売されております。
世界中で愛されるウイスキーを目指して、これからもスタッフ一同邁進してまいります。
※一部資料より引用
《商品データ》
※品切れの際はご了承下さい
■商品名:マツイウイスキーコレクション 倉吉8年 鳥取ブレンデッド 山陰 各200ml 合計3本セット
■内容量:200ml×3本セット
■度 数:【1】倉吉8年:43度【2】鳥取ブレンデッド:43度【3】山陰:40度
■酒類のタイプ:ウイスキー
■原材料:モルト・グレーン
国内製造(グレーンウイスキー・モルトウイスキー)
■原産国/産地:日本/鳥取県/倉吉市
■販売元(輸入元):松井酒造合名会社
鳥取県倉吉市上古川656番地1
■製造元(蒸留所):倉吉蒸溜所第2工場
鳥取県倉吉市馬場町73-2
※「お酒は20歳から!20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています!
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は控えましょう。
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※アルコール度数は商品によって掲載と異なる場合がございます。ご了承ください。