


【ミニ瓶のおまけつき】麻友子スイート 22度 1800ml「麻友子ピュアブラックミニボトル付き」 白露酒造
通常価格 ¥2,480
ユニット価格 per
税込
※こちらの商品はギフトラッピング可能商品です。ご希望の方は、こちらのページより、「ギフトラッピング」も併せてご購入ください。※別ウインドウで開きます。※ギフトご希望の場合、化粧箱の仕様によりミニボトルはお付けできません。
こちらからどうぞ♪
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
ギフトラッピング
■どんなお酒?■※一部資料より抜粋
~ まるみとほのかな甘みの芋焼酎 ~
「減圧蒸留」により、芋の香りを抑えたマイルドで上品な味わいに仕上がっていますので、女性や焼酎が苦手な方でも十分に楽しめる芋焼酎です。
※「減圧蒸留」は近年用いられるようになった蒸留方法で、 蒸留機の圧力を下げることで沸点が低くなり、高温で流出する成分が少なくなります。
そのため原料やモロミの特徴をほのかに残しつつも、雑味のない軽快な味の焼酎ができあがります。
■どんな味わい?■
アルコール度数は22度で芋の臭さが非常に少なく、マイルドで上品な味わいに仕上げています。
芋のほのかな甘味が感じられ、芋焼酎が苦手な方でも十分に楽しめる焼酎です。
■どんな飲み方・料理と合う?■
水割り、クラッシュアイス・ロック、オン・ザ・ロックで女性の方にも飲みやすく美味しく楽しめます。
◎:オン・ザ・ロック
△:そのまま
△:お湯割り
◎:水割り
△:炭酸水割(ソーダ割)
※◎→とっても良く合います
○→良く合います
△→お好みでお任せ!
※お勧めの飲み方は、あくまでも当店の主観で記載致しておりますため、決して飲み方を強制するものではございません。
■蔵元さんのこと■※一部資料より抜粋
創業:1730年(江戸時代/享保15年)
白露酒造は享保15年創業の造り酒屋でした。
それから時を経て昭和35年に白露酒造株式会社となり、平成元年に指宿市山川(旧山川町)に工場を移転しました。
指宿市山川は薩摩半島最南端に位置し、17世紀初めにさつまいもが初めて日本に伝来した地であり、土壌の質が良くさつまいもの成育に適しています。
また、薩摩富士と呼ばれる開聞岳があり、豊かな緑に包まれた山々の麓より湧き出す質のよい天然水(軟水)が豊富な場所で、この水は国土交通省「水の郷百選」に認定されています。
白露酒造の焼酎は山川地区をはじめ自然に恵まれた鹿児島県産の上質の黄金千貫を主に使用し、天然水を仕込み水、割水として使用しています。
そして昔ながら製法を忠実に守り、焼酎の旨さを醸し出す為、約1年間熟成しています。
約1年という期間で外気との温度差で生じる余分な油分のみを手すくいで丁寧に取り除くことによって、低温ろ過にはない深い味わいを残すようにしています。
《商品データ》
■商品名:麻友子スイート
■容量:1800ml
■度数:22度
■酒類・品目:本格焼酎・芋焼酎
■原材料:さつま芋・米・米麹(白麹)
■麹・蒸留方法:白麹・減圧蒸留
■生産地:日本・鹿児島県指宿市
■製造元・産地:白露酒造株式会社(本社・焼酎製造工場)
鹿児島県指宿市山川大山987
※「お酒は20歳から!20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています!
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は控えましょう。
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※アルコール度数は商品によって掲載と異なる場合がございます。ご了承ください。