白糸 純米
白糸 純米
白糸 純米
Load image into Gallery viewer, 白糸 純米
Load image into Gallery viewer, 白糸 純米
Load image into Gallery viewer, 白糸 純米

白糸 純米

通常価格 ¥1,228

ユニット価格 per 

税込

サイズ

在庫僅か(残り: 0 個)

特徴

福岡県を代表する清酒蔵元の一つで、全国でも唯一酒造初期の製法であるハネ木搾りを守っているこだわりの蔵元、白糸酒造のお酒です。

全国でも唯一酒造初期の製法である「ハネ木搾り」を守っているこだわりの蔵元。
「ハネ木搾り」=機械による圧搾と違い、この手法はハネ木でじっくり搾り過ぎずに生みだされ、雑味が少なく深い味わいがあると言われる。

地元の米で酒を醸し、昔ながらのハネ木搾りという※1.上槽法でやさしく搾る。それが白糸酒造のお酒です。
※1.上槽法=発酵を終えた醪(もろみ)は、搾られて、澄んだ酒と酒粕にわけられます。その搾る作業のことを、「上槽」といいます。 お酒をいつ搾るか、特に大吟醸などでは上槽のタイミングは重要です。
杜氏蔵人言葉では搾り(しぼり)、上槽(あげふね)とも言います。

味わい
酒造好適米・福岡県産「夢一献」を60%まで精米し、米のうまみを十分に出したお酒です。

蔵元様おすすめの飲み方
冷や〜燗まで幅広くお楽しみください。

おすすめの料理
和食全般に。様々な料理にも良く合います。

蔵元様の情報 ※ホームページより一部抜粋
福岡県糸島市にある酒蔵である白糸酒造(しらいとしゅぞう)の創業は江戸時代、1855(安政2)年。
名勝・白糸の滝から命名された。蔵のあるあたりはかつて天領の地であり、長崎代官所に申し出て酒造りを始めたとされ「ハネ木搾り」という江戸時代には主流であった搾り方を現在も残す全国でも数少ない酒蔵。
搾りには丸二日かかるとされ、綺麗な酒質にはなるが低効率であり労力が必要となる点から、時代と共に機械での搾りが主流になっていったが、「品質の為にはハネ木搾りが一番良い」という先代からの想いを今でも受け継いでいる。
福岡は国内でも早くから稲作が始まった土地で、米作りに適した環境や技術を古くから持つ。
特に福岡県糸島市付近は、昼夜の温度差があり稲穂の成長に適しているとして、盛んに栽培されるようになった歴史がある。そこから酒造好適米の王様と言われる「山田錦」の栽培適地の候補に挙がり、やがて全国でも有数の産地に成長した。
地元の米で酒を醸し、昔ながらのハネ木搾りという上槽法でやさしく搾る。それが白糸酒造の酒です。今年も<糸島>への敬愛と感謝を酒一滴(ひとしずく)に込めて。

《商品データ》
■度数:15度〜16度
■酒類
(特定名称):日本酒(純米酒)
■原材料:米(国産):米(国産)/福岡県産「夢一献」・米こうじ(国産米)
■精米歩合:60%
■日本酒度:非公開
■酸度:非公開
■製造元:有限会社 白糸酒造
福岡県糸島市
■保存方法:冷暗所に保存し、早めにお召し上がりください

※ラベルのデザイン等が掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※アルコール度数は商品によって掲載と異なる場合がございます。ご了承ください。
※お酒は20歳から!20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています!

閉じる

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

- 年齢確認 -

20才未満の方の飲酒、
酒類の提供は法律で禁止されています。

検索

カートには商品が入っていません。
トップページに戻る