こんにちわ!酒匠さんそうです。
本日ご紹介するのは、熊本の酒造りの名門【瑞鷹(ずいよう)】より、フルーティーなお酒好きにぴったりの一本「葡萄の酒」をご紹介します。
1.特徴
「葡萄の酒」は、その名のとおりみずみずしい葡萄の香りと甘酸っぱさを楽しめる果実酒。瑞鷹の醸造技術を活かし、上品でナチュラルな風味に仕上げられています。
2.味わい
口に含むと、やわらかな甘みと爽やかな酸味が広がり、まるで新鮮な葡萄をそのまま頬張ったようなジューシーさ。日本酒蔵が造る果実酒ならではの、雑味のないすっきりとした味わいです。
3.おすすめの飲み方
-
冷やしてストレート … フレッシュな風味をそのまま楽しみたい方に。
-
ロックスタイル … 氷を加えることで甘みが引き締まり、食中酒としても相性◎。
-
ソーダ割り … 爽快感が増し、暑い季節にもぴったり。
デザートやチーズとの相性も良く、食後の一杯としてもおすすめです。
フルーティーで軽やか、誰でも親しみやすい「葡萄の酒」。日本酒好きの方はもちろん、普段あまりお酒を飲まない方にも喜ばれる一本です。ぜひご家庭でお楽しみください。
